RSS
ホーム > システム活用術 > ホームページ活用のヒント > ホームページに必要な費用

システム活用術

ホームページ活用のヒント

ホームページに必要な費用

標準的なホームページに必要な費用です。

 

【初期作成費用】

ホームページを一から作成するための費用です。ホームページを業者に依頼した場合、ページ単位のデザイン料が必要になり、ホームページのコンテンツ(メニュー体系や文章など)はお客様自身で検討・作成します。

 

【ホームページメンテナンス費用】

ホームページを続けていくなかで、発信している情報のメンテナンスを行う作業費用です。デザイン会社などページ単位で修正してくれるサービスや、自社で無料でメンテナンスを行えるシステムを提供しているサービスがあります。

 

【レンタルサーバー費用】

インターネットの世界でホームページを動かす事ができるコンピューターをレンタルする費用です。業者にホームページの作成を依頼した場合はお客様自身でレンタルサーバーを契約し、初期設定等を行わなければならない場合もあります。WIELDなどのホームページ作成サービスの場合、サービス提供会社のコンピュータを利用しますので、レンタルサーバーの契約は基本的には不要です。

 

【ドメイン維持費用】

ビジネスでホームページを運用するならば、独自ドメインの保持は必要不可欠です。ドメインの種類(.com、.jp、.netなど)によって料金は異なるのですが、独自ドメインの取得・維持費用は年間で数千円程度必要です。

 

【SEO対策費用】

SEO対策(検索サイト上位表示対策)にはホームページの構成や検索エンジンが好むファイルの作成など、ホームページを見ている人の立場からでは分からない様々な技術やテクニック、そしてそれらを実施するための作業がたくさんあります。専門知識がない場合は業者にSEO対策を依頼しなければ、ホームページへの集客はあまり見込めません。

 

【宣伝広告費用】

SEO対策をきちんと行っていれば必ず必要な費用ではありません。ホームページを作成した直後は無人島にぽつんとできた1軒屋みたいなものです。何もしなければ人はほとんど来てくれません。またSEO対策は効果がでてくるまである程度の時間が必要です。素早く、確実に作成したホームページに集約するための費用ですので、状況に応じて必要となる費用です。

ホームページに必要な費用の問題点

  • 低価格で作ってもらったけど、メンテナンス料がページ単位なので費用がかかる。
  • 文言の修正だけなのに費用と時間がかかるため、メンテナンスに躊躇してしまう。
  • SEO対策が不十分なため、集客できず、SEO対策のための費用がかかる。
  • レンタルサーバーなど専門的な知識がないため別途追加費用が発生した。

業者にホームページ作成を依頼する場合の対策

  • 作成時の費用だけでなく、ページの追加・更新などの運用を含めた長期的な視点で検討する
  • ホームページで行いたいこと、そのために必要な費用の種類を把握する
  • 自社でできる作業と出来ない作業を明確にする。
Copyright(c) エスエイチラボ株式会社 All Rights Reserved.